エフ・ビー・エム株式会社(以下、「当社」という)は、ドキュメントソリューションカンパニーとして急速なデジタル化に伴う環境変化に対応したドキュメントを効率的に「作成する・複製する・伝達する」ためのシステムソリューションを提供しており、常にお客様に信頼される高い価値創造を提供し続ける企業であるよう役員・従業員が個人情報の重要性を認識すると共に、個人情報保護に対する社会的要請に応えるべく、当社の事業運営上の必要等により取扱う個人情報を適切に管理し保護することは当社の事業活動の基本であり、社会的責務であると認識しています。
よって、次の通り個人情報保護方針を定め、全社を挙げて個人情報の適切な取扱いと管理・維持に努めてまいることを宣言します。
1) | 当社が個人情報を取得する際は、その利用目的を特定し、当社の正当な事業の範囲内で適法かつ公正な手段により行います。 |
---|---|
2) | 当社が取得した個人情報は、利用目的の範囲以内でのみ利用し、目的以外の利用を行わないための措置を講じます。 |
3) | 当社は、個人情報を第三者に委託及び提供する場合には、個人情報の保護水準を十分に満たした者及び企業を選定するとともに、契約等の適切な措置を講じます。 |
4) | 個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。 |
5) | 当社は、個人情報の漏えい滅失及び毀損等のリスクを認識し、その防止及び是正のための社内基準と責任体制を確立し、適正な対策を講じます。 |
6) | 当社は、ご本人からの個人情報の取扱いに関する苦情及び相談に対して、誠実かつ迅速に対応いたします。 |
7) | 当社の役員及び従業員は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報の適切な保護に努めます。そのため「個人情報保護マネジメントシステム要求事項(JISQ15001)」に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを策定し、全役職員が遵守すると共に、この継続的な改善に努めてまいります。 |
制定日:2010年11月19日
改訂日:2016年8月29日
エフ・ビー・エム株式会社
代表取締役小野寺浩志
1) | 当社が個人情報を取得する際は、その利用目的を特定し、当社の正当な事業の範囲内で適法かつ公正な手段により行います。 *個人情報の利用目的はこちら |
---|---|
2) | 当社の保有個人データに関する利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除、利用停止に対して、ご本人であることを確認したうえで誠実かつ迅速に対応いたします。 | 3) | 個人情報の開示等の受付窓口 当社の保有個人データの開示等につきましては 「個人情報の取扱いに関する苦情の申出先」 記載の個人情報苦情及び相談窓口で承ります |
当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)よりプライバシーマークの付与認定を受けています。
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001:2006個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者に付与されるものです。
当社の個人情報の取扱いに関する苦情・ご相談につきましては、郵送・電話のいずれかの方法で、下記の「個人情報苦情及び相談窓口」までご連絡下さい。
なお、直接ご来社頂いてのお申出はお受け致しかねますので、あらかじめご了承下さい。
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋二丁目13番7号 三喜ビル
エフ・ビー・エム株式会社 業務管理部内 個人情報苦情及び相談窓口
電話:03-6272-3453
(受付時間:9:00~17:00 但し、土日・祝祭日・年末年始休業日を除く)
認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申し出先
個人情報保護苦情相談室
住所
〒106-0032 東京都港区六本木1丁目9番9号六本木ファーストビル内
電話番号
03-5860-7565 0120-700-779
※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。
個人情報の利用目的・委託は、「個人情報利用目的に関する公表事項」をご参照ください。
開示等の請求手続きは、「個人情報の開示等の求めに関する手続き」をご参照下さい。
以上
選ばれてNo1!エフ・ビー・エムの取り扱いメーカー一覧